中古車でどれぐらいの走行距離のものを選べば良いの?

中古車選びの重要な要素として挙げられるのが、走行距離。

どれだけ車が使用されたかという、一目で分かる判断材料となります。

走行距離は一般的に1年で1万キロ走っているのが平均とみなされます。
つまり3年乗っていれば3万キロ、5年乗っていれば5万キロといった具合です。

できるだけ短い距離に越したことはないですが、もし制限をつけるなら7万キロを最低ラインにしてみてはいかがでしょうか。

それ以上の走行距離になっていると、さすがに車の磨耗や負担もかなりかかっている状況ですので、いつ不具合が起きてもおかしくありません。

もちろん10万キロ走ろうが、特に影響のない車も多いのですが、その辺りはやはり確率の問題で、走行距離が短いに越したことはありません。

中古車を購入して5年、10年と乗ることを想定すれば、できれば5万キロ以内、最低限7万キロ以内を目安にしてみてはいかがでしょうか。

あとは修繕歴の有無も判断材料にしてみましょう。
修繕歴有りの車はフレームやシャーシーなど骨格部分の修繕が入っている車です。
そういった骨格部分が修繕されていて、かつ走行距離も長いと、あまり寿命が長いとは言えません。

修繕歴ありは事故車というわけではないのですが、少なからず損傷を負ったことには間違いないので、その部分も考慮しながら、中古車選びを実施しましょう。

お問い合わせはこちらから